「ロータリーカップ運営補助!空き時間には精華中学校さん、スマイルセレソンさんとのTM!」
2019.03.17
3月17日(日)は太陽が丘球技場にてロータリーカップ運営補助とトレーニングマッチを行いました!
ロータリーカップは各地から招待された小学生が集まり、試合をする大規模の大会!
その運営補助ということで、グラウンド設営やアシスタントレフェリーなどサポートさせていただきました!
その空き時間には精華中学校さん、スマイルセレソンさんとのトレーニングマッチ!
今回の試合のテーマは
①背後を常に意識した攻撃
②2TOPからの守備と後ろ2ラインの立ち位置
③ワンタッチでのロングパス
グラウンドが悪いですが、キックの部分はかなりこだわってプレーしています。
ミスもありますが積極的なチャレンジのミス。
前進出来る、前向きなミス。この日1日でも選手たちが成長してくれています。
自分たちでやろうしていることを共有することが出来ているため、連動した動きも見られるようになりました。
怪我人や、エリートプログラムなどで全員が揃っての試合ではありませんが、確実に個々の能力は高まっています。
本日対戦いただいた精華中学校の皆さま、スマイルセレソンの皆さま、ありがとうございました!
また新しい1週間が始まります!
長岡京SCレディース

2022.04.11
『【追加募集】2022年度新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
レディース

2022.03.16
【ポジションを取ることの意味を全員で理解していく。深み、幅、サポートの厚みを理解して自分の立ち位置を決める!】
レディース

2022.03.12
【2期生卒業式を開催!涙、涙の卒団式となりました!】
レディース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.26
【強烈な守備組織を作るために必要なのは理解とコミュニケーション能力!やはり伝える力が重要に!】
レディース

2022.02.25
【コミュニケーション能力の向上に伴う守備組織の構築!頭の中を整理してトレーニングを積み上げていく!】
レディース