「パス&コントロールに判断を持たせてトレーニング。どこにコントロールすべきかを理解していきます!」
2018.04.13
4月13日(金)はパス&コントロールを極めていきます!
まずはラダーから!
4月に入会してくれた選手たちが多く、本日は人数がかなり多め!
去年のスタートしたばかりの頃を思い出すと、涙が出てきます。。。
さぁ、ラダーからしっかりと取り組んでいきますよ!
各カテゴリーに別れてステップを磨いていきます!
写真の邪魔にならないように最大限の努力中。笑
各カテゴリー、テーマは同じパス&コントロール。
キッズクラスは簡単なボール扱いから学んでいきます!
低学年クラスは判断のある中でゴールを狙うコントロール!
高学年クラスは動きの中からパス、コントロールの精度を磨いていきます!
止めて、蹴るを早く行えるように!
相手の逆を付くことが出来れば、最高!
本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました!
来週のご参加、お待ちしております!
長岡京SC スクール

2022.03.18
「3/18(金) 本日中止のご連絡」
スクール

2022.03.11
【ゴールへの最短距離を進むことで次への展開を予想しながらプレーが出来る!相手を動かして自由を奪え!】
スクール

2022.03.09
【状況を打開するために進むルートは意図的ですか?そこをはっきりと意識してトレーニング!】
スクール

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.04
【前?横?斜め?ドリブルを仕掛ける角度が重要となる!!!】
スクール

2022.03.02
「3/2(水) 本日中止のご連絡」
スクール