「ゴールキーパーに取られないぞっ!」
2019.06.19
6月19日(水)はシュートをトレーニング!
この時期は天気が良いだけでも、ちょっぴり嬉しい!
天気が良い中、サッカーが出来るだけでも、楽しさもなんだかアップ!UP!
さて、シュートを決める、点を取るには、
ただ、上手くボールを蹴れるだけでは、難しいかもしれません!
上手くボールを蹴れても、蹴った先がキーパーの前だったら、
キーパーに取られてしまいます!
なので、1か所にしか蹴れないのではなく、
キーパーが動いても蹴る場所を変えれる・強くも蹴れる・浮かしても蹴れる、
といった風に「蹴り分けれる」ことが必要です!
いかに、シュートを打つ前に、蹴り分けれるところに、ボールがあるかが大事ですね!
ドリブルをしながら・パスを受けてコントロールする瞬間
いろんな状況の中で探り見つけていきましょう!!!
本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました。
金曜日、晴れますように!!!
長岡京SC スクール

2022.03.18
「3/18(金) 本日中止のご連絡」
スクール

2022.03.11
【ゴールへの最短距離を進むことで次への展開を予想しながらプレーが出来る!相手を動かして自由を奪え!】
スクール

2022.03.09
【状況を打開するために進むルートは意図的ですか?そこをはっきりと意識してトレーニング!】
スクール

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.04
【前?横?斜め?ドリブルを仕掛ける角度が重要となる!!!】
スクール

2022.03.02
「3/2(水) 本日中止のご連絡」
スクール